ブログネタ
中央競馬穴狙い中心の今週の展望 に参加中!
先週は馬券的には最終的にはある意味偶然何とかなりましたが、基本的にはまったく不発でした。

一番困ったのは阪神の天気でした。
当初は大雨の予報はなかったと思いますが、週末までに本格的な雨の予報になりました。ところがまたやはりそれほど降らないのでは?という予報に変わったように感じました。ところが当日の朝以降は、やはりそれなりに降る予報に変わったように思いました。しかし実際は午前中は降りましたが、昼以降は雨雲レーダーでも降る予想なのに、意外に降らないで大きな道悪にはなりませんでした。

ただレースでは道悪巧者や先行馬が残り、逃げたジャックドールと番手のアフリカンゴールドだけつぶれたような結果になりました。好位の馬が上位を独占した感じになりましたが、唯一追い込みで上位に入選したアリーヴォは道悪巧者でもあり、さらに予定のルメール騎手が乗り替わりで、武豊騎手とはいえ、急遽の乗り替わりで、掲示板くらいはあっても馬券に絡むのは?と考えていた方も多かったのでは?と思います。

勝ったポタジェも騎手は本来金子氏の馬では出走予定だったソダシがお手馬で、こちらも急遽の乗り替わりです。またレイパパレも良馬場に近い状態であれば、昨年の大阪杯の勝利以来は、それなりの順位であっても、強いという印象はなくなっていました。

実は二転三転して道悪になるという天気予報が朝出た段階で、道悪巧者のワイドを別に押さえたので、取り紙にはなりませんでしたが、勝負的には完敗で、朝の道悪予報にたまたま救われただけで、実力でも何でもない結果でした。修行のやり直しかもしれません。

また先々週のマーチSを除外になった個人的注目馬のタイガーインディは事情は不明ですが、今週の卯月Sには登録さえしていませんでした。今度出走したら狙おうと思っていたので残念です。

◆今週の個人的注目馬
現段階での注目で今後変化する可能性があります。
・桜花賞
このレースで追加登録した馬が2頭いました。ライラック、クロスマジェスティです。なぜかは不明ですが、基本的に桜花賞でも勝負になると判断したか、または馬主さんの要望ではないかと想像します。両頭とも勝っているのでまだ奥がある可能性もありますが、個人的には現状ではライラックの方が勝負になるのでは?と思っています。あとはやはりアナモネSで2着だったラズベリームースは美浦の林厩舎、また1週前追い切り騎乗のために関西からわざわざ坂井騎手が遠征してきたラブリィユアアイズ、そして6頭の400万のうち2頭出走できる抽選待ちのグランスラムアスク、パーソナルハイは矢作厩舎です。今回は矢作厩舎の馬が主役の可能性は低そうですが、もし矢作厩舎の馬が1頭でも出走できれば、再度いわゆる変則3頭出しが完成します。今年は完成度ではサークルオブライフ、ナミュール、まだまだ途上可能性があるサブライムアンセム、そして距離がどうか?という感じのナムラクレアあたりが現状の評判は上位そうですが、どの馬も現在までの地力では圧倒的な馬はいなそうで、ライラックやラブリィユアアイズ、またラズベリームースや抽選待ちの2頭でも上位の可能性はあるのでは?と思っています。

・阪神牝馬S
実績馬ではありませんがラルナブリラーレに注意と思っています。

・ニュージーランドT
サーマルウィンドに注意と思っています。

・春雷S
登録馬が多く、出走する馬の予想も難しい状態ですが、仮に出走してくればラヴィングアンサー、リンゴアメあたりに注意と思っています。また新潟開催が目標と思われますがビリーバーにも若干注意と思っています。

・大阪ーハンブルクC
ナオミラフィネに注意と思っています。

・卯月S
もし出走してきたらロジペルレストに注意と思っています。

・忘れな草賞
桜花賞のところで触れた矢作厩舎の2頭、グランスラムアスク、パーソナルハイが出走してきたら注意と思っています。


※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在4月6日(水)15時53分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ