- ブログネタ:
- 中央競馬穴狙い中心の今週の展望 に参加中!
先週のG2の2レース、毎日王冠、京都大賞典はほぼ本命で決まりましたが、個人的にはほぼ手も足も出ませんでした。毎日王冠は2・3着はピッタリでしたが、肝心の勝った馬を抜けにしてしまい、後から考えるとどう考えても地力の足りている馬なので、少なくとも印を回すくらいはしておくべきだったと後悔しました。
また月曜日の東京8Rでは大外のジッピーレーサーが単勝万馬券で勝利しましたが、残高問題も浮上する中、元から買っていた3頭出しのミルファームのレッツリブオン、タイガーリリー、ヨンウォニに加え、この馬場入りで先出しだった(テレビ画面上なので実際は不明ですが・・、とりあえず待避所にいたので・・:追記10月11日11時30分くらい)ジッピーレーサーと別の要因でアクアマリンブルーの2頭の複勝を追加で買いました。ところがジッピーレーサーが超人気薄で勝ってしまいました。200を過ぎたところでヨンウォニ、レッツリブオンが突っ込んできて「ヨシッ」と思いましたが、いずれも伸びきれず僅差で負けてしまいました。ところが勝ったのは1頭だけ違う脚で追い込んだジッピーレーサーでした。ところが追加で買った分は複勝のみ、単勝を買っておけば1万円を超える配当だったので、的中したのにまったくうれしくなく、後悔しか感じませんでした。
あと話は違いますが、土曜東京2Rのシュネーガッツはゴール前後の脚色で、次走以降注意が必要だと思いました。
今週も3歳牝馬の三冠の最後のG1とエリザベス女王杯のトライアルのG2で、強い馬が出走します。よほどイレギュラーな展開でもない限り、大きな波乱はなさそうですが、基本的には穴目を狙うつもりです。
例によってあまり参考にされないほうがいいと思います。
◆今週の展望
現段階での個人的な穴目中心の注目馬です。変更の可能性があります。
・秋華賞
今年はルメール騎手のスターズオンアースが三冠に挑戦します。ただ桜花賞は川田騎手が騎乗していたので、すべて同じ騎手ではありません。この馬は当然勝ちに行くと思いますが、もしこけた場合は逆に馬券に絡まない可能性もあると思っています。またコースは阪神の周回コースで、さらに言えばまだ開幕間もないコースなので先行型や内枠の馬には引き続き注意と思います。
個人的な穴目では炎の十番勝負2022秋に応募したエグランタインに注目しています。他では先行型のサウンドビバーチェ、プレサージュリフト、ウインエクレールに注意と思っています。
・府中牝馬S
例年ハイレベルの馬が出走するレースで、馬場状態にもよりますが、コースなどから人気の有無にかかわらず地力の足りない馬には難しいレースだと思っています。ソダシが出走で人気になりそうですが、56キロです。ただ休み明けを叩いているのでここは若干注意と思います。穴っぽいところではアブレイズ、リアアメリア、ローザノワールに注意と思っています。
・オクトーバーS
人気の有無は不明ですがショウナンマグマが出走してきたら注意と思っています。あと良積が東京に集中しているトラストケンシンが出走してきたら若干注意と思っています。
・太秦S
サンライズウルスが出走してきたら若干注意と思っています。
・信越S
コメント