ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
りんともシスターズ2023C
(写真はりんともシスターズ提供)
歌手・りんともシスターズが12/8の19時から銀座TACTにてライブステージを開催します!
新曲「舞姫」以外にザ・ピーナッツなどの昭和歌謡の数々など幅広いレパートリーを歌い上げます。

ライブステージ概要
「CHRISTMAS SPECIAL LIVE」
出演:りんともシスターズ
演奏:レイアウト
2023年12月8日(金)開場:18時30分、開演19時~
場所:銀座・TACT
前売:7000円
当日:7500円
※いずれも全席自由席、1ドリンク付
中央区銀座6-9-15タクトワンビルB1F
・JR有楽町駅下車徒歩約7分、
・東京メトロ日比谷線および銀座線銀座駅から徒歩約3分
詳細は下記サイトをご覧ください


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さてここからは競馬の話題です。

「エリザベス女王杯、福島記念、武蔵野S他土日予想」
【11月9日(木)PM8時51分くらいに掲載】


エリザベス女王杯個人的注目馬の詳細
基本的に予想を変えるつもりもなく、馬券も予想通りに買う予定ですが、詳細は・・。
今回は印をまわした馬に注目した理由について少しだけ記載します。
内容はもちろん個人的な妄想なので実際はどうなのか?はまったく不明ですので、悪しからず・・。

◎イズジョーノキセキ
稽古も付きっきりで、レースも原則は騎乗する岩田康騎手のお手馬ということが最大の理由です。
ただ京都は走るかどうかは不明です。岩田康騎手は年齢的にそう長くは乗れないような年齢ですが、福島の重賞を制覇すると、JRAでは何人か達成している「全場重賞制覇」の記録がかかっています。もちろんG1の方が名声や賞金も高く、馬主さんや、調教師さんは当然こちらを選択するはずです。でもご本人は関西の騎手でもあり、なかなか福島の重賞に出走して、しかも勝てる馬に騎乗できる機会というのは限られていると思います。

今回は息子さんもG1に騎乗するので、親子で勝負をかける可能性もありますが、少なくとも古馬の牡馬では七夕賞と福島記念しかない機会をつぶして、G1に騎乗する限りは何らかの勝負気配があるのでは?と思っています。

また騎乗するイズジョーノキセキも相手なりに走る馬でもあり、地力は十分足りている馬だと思っています。

〇軸ブレイディヴェーグ
この馬は炎の十番勝負2023秋で指名した馬でもあり、相当強い馬をさけての参戦の可能性もありますが、騎乗するのはルメール騎手であり、ここはメイチ勝負のはずです。

▲ククナ
国枝厩舎のサリエラとともに栗東滞在ですが、単に追い切りでこちらが先着したため注目です。

★ゴールドエクリプス
前出の岩田康騎手の息子の岩田望騎手のお手馬です。注目の一番の理由は直前追い切りで印象に残ったためです。
もちろん私は相馬眼などはなく、そのうえでの個人的な見た目の印象ですが・・。
また騎乗する岩田望騎手はJBC競争で色々あったようで、騎乗停止になりましたが、このレースには騎乗できるようで、その流れからも注目と思っています。地力は走ってみないとわかりませんが、少なくとも京都は相性がいいようです。

また牝馬はまずは調子だと思っています。

追加の土日の予想
・日曜日京都12R
キタノセレナード

・日曜日福島12R
ヴォンヌヴォー、キイロノトマト

また気付いたことがあったら追加掲載するかもしれません。
(しないかもしれません・・)

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在11月11日(土)PM2時11分くらいです。


競馬ランキング
競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
にほんブログ村