- ブログネタ:
- 競馬一発穴狙い??? に参加中!
金曜日の展望時にふれましたが、日曜日の東京4Rでミルファームのクオンタムが出走しました。当日の予想には記載しませんでした。個人的注目馬ですが、最後交わされての4着で馬券には絡みませんでした。実は他のレースなどに気を取られて、記事はおろか馬券を買うのも忘れていました。単勝41倍の人気薄だっただけに3着に残ったら・・・、思いっきりテンションが下がるところでした・・・。
(11月15日11時27分くらいに追記)
色々な予想番組や記事を見ていると、エリザベス女王杯はやはり有力馬は5歳の実績馬5頭と3歳馬のソフトフルート、リアアメリア、ウインの2頭に集約されているように感じました。もしかしたら陣営や騎手も同じようなところをマークしている可能性があると思っています。ただいずれも距離適性、調子、枠順など、どの馬もすべての条件がそろっているように感じる馬が不在で予想屋さん泣かせになっているようです。そして人気も割れているようです。
個人的にはおそらくかなり難しいと思いますが、先程記載した、上記の馬についてはウインは単複少々を買うつもりですが、あとは一部の馬に連馬券で買う程度で、個人的注目馬の単複を中心に買う予定です。
考えてみたら阪神10Rもオープンレースでしたので、簡単に予想だけ記載します。
ただ馬券を買うかどうかは残高問題もあり、まだ決めていません。
◆オータムリーフS
まともに考えるとデザートストーム、レシプロケイトのゴドルフィンの2頭が有力に思えますが、他の人気馬も含めどの馬も抜けている感じがなく、ある意味どの馬もポジションや展開しだいでチャンスがありそうです。
個人的には穴ではタマモカトレア、マルカソレイユ、人気系ではヒラソールに注意と思っています。
◆福島9R
先程記載した福島でのマリノの矢野氏の複数の出走のうち、福島9Rで出走のマリノリヴィエールが抜けていました。
◆東京12R追記分
先程の予想では、「穴でゴールドフレイム、グログラン、モリトユウブあたりに注意と思います。」
と記載しましたが、あと人気系ですが前走まったく人気薄で3着に粘ったテーオーポシブルは再度荻野琢磨騎手が騎乗で注意と思います。
※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在11月15日(日)AM10時17分くらいです。
人気ブログランキングへ

コメント