ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
今週は他に用事も多く、不発が多いので残高問題もあり、簡単にします。
時間差があり、週明けからのところもありますが、一部の都市部に再度行動などに制限が入る施策が発令されます。
競馬開催については大きな変更はないようですが場合によっては騎手やスタッフも移動などに制限や、社会的な雰囲気による自制が求められそうです。

今週から阪神はBコースです。
ただ先週の雨で両場とも内側が少々荒れている可能性があると思っています。
展開しだいですが、内側に閉じ込められると必ずしも有利ではないと考えています。
だからといって外々を回るとかなり距離損をしそうで、馬や騎手の立ち回りの巧拙、コース取りがかなり勝敗に影響しそうです。

今週は大庭騎手、岡田騎手の動向に注意と思っています。
またメジャーな騎手ではここのところ積極的な活動が目立つ川田騎手、ルメール騎手、デムーロ騎手、福永騎手、田辺騎手、大野騎手などの動向に注意と思っています。

◆ニュージーランドT
藤岡祐騎手、田辺騎手の桜花賞との騎乗の加減にかなり違和感を感じています。結局ククナは桜花賞に出走でき、桜花賞での騎乗は藤岡祐騎手、ところがククナは抽選に外れた場合はニュージーランドTに出走予定で田辺騎手が騎乗予定でした。ただ藤岡祐騎手は当初からこのレースも遠征して矢作厩舎のバスラットレオンに騎乗予定でした。ところが追い切りは関東ということもあるのか田辺騎手が騎乗していたようです。田辺騎手は桜花賞で騎乗予定のストライプには追い切りでも騎乗しませんでした。気性の加減や斤量を重くするために追い切りに騎手が騎乗せずに助手が騎乗することもあるようですが、何かチガハグな印象を受けました。
※当然詳細な事情は承知していませんのご承知おきください。

またそのバスラットレオンの矢作厩舎は今回ももう1頭ゲンパチミーティアも含め2頭出しとさらに最近は恒例に感じる内田騎手騎乗の馬とともにここも警戒が必要と思っています。内田騎手は関係ないかもしれませんが、矢作調教師のお父さんは大井の調教師時代に内田騎手はその関連の人脈の中にいたと何かで見たことがあり、もしその絡みが今もあるとしたらやはり注意が必要と思っています。
※こちらも個人的な勝手な想像なのでその旨をご承知おきください。

前置きが長くなりましたが、
◎軸バスラットレオン
賞金加算必須
○穴本命
ヴィジュネル
▲アヴェラーレ
ルメール騎手がこの馬のためではなさそうですが関東の追い切り遠征で騎乗、少なくともそれなりに勝算があると考えます。
★サトノブラーブ
△ゲンパチミーティア
△タイムトゥヘヴン

◆阪神牝馬S
ここは人気に差はありますが、関東から遠征の大野騎手のマジックキャッスル、三浦騎手のプールヴィルに注意と思います。あとはシルクの3頭、特に内枠のブランノワール、ギルテッドミラーには注意が必要と思います。
大きく波乱になる可能性が少なそうに感じていて、ほどほどにと考えています。

◆日曜日個人注目馬
現段階の見解で変更の可能性もあり、印の順位は決めていません。
・桜花賞
人気の三冠馬×2の仔、白馬のクラシック候補、さらに地力のありそうなメイケイエールとエリザベスタワーが有力とは思いますが、個人的には人気ですが地味なところでルメール騎手が連続で追い切りに遠征したサトノレイナス、また穴ではストゥーティ、前出の田辺騎手のストライプ、藤岡祐騎手のククナ、あとは話題抱負なのに今回は人気のないヨカヨカにも注意と思っています。また福永騎手が追い切りで遠征したファインルージュにも注意と思っています。
・忘れな草賞
川田騎手が多忙の中追い切りに騎乗したようだったビッグリボンに注意と思っています。またシャンブルにも若干注意が必要と思っています。またチューリップ賞で上位馬とほとんど差がなかったタガノディアーナの走りは桜花賞の結果にも参考になる可能性があり注目と思っています。

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在4月10日(土)AM9時35分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ