競馬穴狙いの探求2(中央競馬中心の穴狙い予想)&競馬の楽しみ

競馬穴狙い予想を掲載しています。競馬歴34年(2022年現在)で中央競馬を中心に楽しんでいます。興行、スポーツなどあらゆる側面から考えて予想しています。不発にご注意ください。また同時並行で競馬グッズ・コレクションや穴馬列伝など競馬談義も掲載します。

(最新更新日:2025年7月11日 掲載日:2020年1月31日)

2024年現在、競馬歴36年です。原則穴狙いの予想で馬・騎手だけではなく、興行面、オッズ、馬装具などあらゆる面から検討しています。当サイトは2020年2月からの記事を掲載しております。また同時掲載で競馬グッズやコレクションなど競馬の楽しみ、穴馬列伝などの競馬談義も掲載します。


タイトル写真は2016年11月の東京競馬場のレースの様子(撮影は当ブログ制作・管理者で転載・流用を禁止します)

海外競馬

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
今週は天皇賞です。
先週は東京、京都が開幕週でしたが、例年以上に差しが決まっている印象です。(気のせいかな?)
今週もこの時期の重賞では難しい穴を狙います。
というのも、ご当地馬主や騎手、調教師があまり通用せず、広い時計の出るコースは予測が難しく、ただでさえ当たらないのにさらに当たらなくなるからです。そして穴が出るときはまったく予想もしない馬が来ることが多いからです。
要するに腕が悪い私の不徳の致すところだと思います。

いずれにしても不発にはご注意ください。
また枠順、パドックや馬場入りなど後発的な要素で変更や取り止めの可能性があります。

土日中央競馬予想
・天皇賞・春
実際にふたを開けると先行馬とリピーターが上位に入りやすい印象です。
◎軸ジャスティンパレス
前走のゴール前の様子、追い切りでの印象から
〇穴本命プラダリア
騎手の動向からは軽視すべきですが
▲サンライズアース
池添騎手の重賞100勝と全8大競争制覇がかかります
★アラタ
走ってみないとわかりませんし、そもそも出走の目的が違う可能性がありますが
ビザンチンドリーム(5月2日AM4時47分くらいに修正)
注大穴ジャンカズマ
単騎で行ければ

・京王杯スプリングC
昔から個人的には苦手なレースですが、今年も例年通りの予想です。穴で狙うのはスズハローム、カルロヴェローチェです。ただ後者は現実には難しそうです。

・ユニコーンS
人気の有無はわかりませんし、鞍上が坂井騎手なのでそこそこ人気にはなりそうですがヒルノハンブルクに注目しています。

・プリンシパルS
穴でサンライズグラシア、ショウナンマクベスに若干注意と思います。

・越後S
比較的人気ではロードラディウス、穴ではゼットレヨンに若干注意と思います。

・スイートピーS
ケリフレッドアスク、グローリーリンク、メランジェに若干注意と思います。

・ブリリアントS
人気ではアッシュルバニパル、穴ではロコポルティ、ダイシンビスケスに若干注意と思います。

・邁進特別
オリアメンディに若干注意と思います。

・土曜日新潟12R
ミルファームの3頭オコジュ、ネイルンノ、マジカルガールに注意と思います。

1戦必勝騎乗の騎手や馬主さん
上記も一部含め相変わらず狙います。

ケンタッキーダービーなんちゃって予想
アーカンソーダービーの上位馬コールバトル、パブリッシャー、サンドマンに注意と思います。

また気付いたことがあったら追加掲載するかもしれません。
(しないかもしれません・・)

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在5月2日(金)AM4時30分くらいです。

競馬ランキング
競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
にほんブログ村 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
高松宮記念でのルメール騎手は残念ながらまた僅差の2着でした。
中京1200は鬼門のようです。これで全G1制覇はまた1年後以降のハードルとなりました。
ただ抜け出しのタイミングを考えるとモレイラ騎手の完勝にみえました。
他の穴っぽい馬はほぼ出番はありませんでした。

さて今週も強そうな馬が数頭出走して、ドバイ同様に盛り上がりそうですが、問題は日曜日に予想されている雨です。これはその日になってみないとわからないので、道悪も視野に入れて馬券を買いたいと思います。

不発にご注意ください。

土日予想
・大阪杯
◎軸シックスペンス
〇ソールオリエンス
▲ホウオウビスケッツ
★コスモキュランダ
△カラテ
注ステレンボッシュ

・ダービー卿CT
◎軸ロジリオン
〇穴本命コントラポスト
▲メイショウチタン

・チャーチルダウンズC
◎モンテシート

・陽春S
◎テイエムランウェイ
〇穴本命ウナギノボリ

ドバイワールドカップデーなんちゃって予想
・ドバイワールドカップ
インペリアルエンペラー

・ドバンシーマクラシック
チェルヴィニア

・ドバイターフ
ロマンチックウォリアー

また気付いたことがあったら追加掲載するかもしれません。
(しないかもしれません・・)

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在4月4日(金)AM2時15分くらいです。

競馬ランキング
競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
にほんブログ村 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
★フェブラリーS、小倉大賞典、ダイヤモンドS、阪急杯、大和S及びサウジC展望
【2月18日(火)PM3時47分くらいに掲載】

山梨県で地震があり、富士山噴火の可能性の話が出ているそうです。
この地域で地震がおきると必ず話題になるようです。
大きな科学的根拠はないようですが・・。
よく考えてみたら頻繁には地震の話題を聞かない地域ではありますが、先のことなので絶対的なことはわかりませんが、そのような話にならないことを祈っております。

今週は周知のように今年初の中央のG1・フェブラリーS、又引退調教師にとっては期間もほぼ終わりに近い週になります。
特にフェブラリーSに3頭出し、阪急杯に2頭出し予定の音無調教師にとっては念願の1000勝まであと5勝という状況もあり、かなり煮詰まった状況だと思われます。主力騎手が一部サウジに遠征している事もあり、今週の結果が記録達成にも、最後のG1など重賞制覇にとっても大きな週になりそうです。

穴狙いどころではないかもしれませんが、今週も私自身は変わらず穴を狙います。
不発にご注意ください。

中央競馬予想
一部はその後個人的に感じた勝負気配などで展望とは変えてあります。また展望で注目した馬は一部は出走していません。
・フェブラリーS
展望に記載した音無厩舎の1頭であるデルマソトガケ、桑田牧場生産の1頭であるアンモシエラに注目です。
◎デルマソトガケ
〇軸ガイアフォース
▲アンモシエラ
★ミッキーファイト
△ミトノオー
注ドゥラエレーデ

・小倉大賞典
◎コスモカレンドゥラ
〇グランドカリナン
▲シルトホルン
★ロングラン
△エピファニー

・ダイヤモンドS
◎マイネルケレリウス
〇シルブロン
▲ショウナンバシット
★コパノサントス
△ジャンカズマ

・阪急杯
◎ドナベティ
〇ダノンスコーピオン
▲シュバルツカイザー
★ダノンマッキンリー
△アサカラキング
注ヴァトレニ

・大和S
展望どおりゼルトザームに若干注意と思います。

サウジC
展望どおり出走してきたらエルコディゴ、インテンスフォーミーを狙ってみたいと思っています。

また気付いたことがあったら追加掲載するかもしれません。
(しないかもしれません・・)

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在2月21日(金)AM2時48分くらいです。

競馬ランキング
競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
にほんブログ村 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
中央競馬穴狙い中心の今週の展望 に参加中!
先週は、先々週よりは少しマシでしたが、相変わらずいつもの絶不調でした。

あとこれは騎手の関係かもしれませんが、日曜日の東京3R新馬戦で3着に入線したノアヴィヴァーチェの末脚はすごいと思いました。今後はどうするのかは不明ですが、次走であまり人気がなかったら買ってみたいと思いました。ちなみに私はゴール前で交わされて4着になった馬の複勝を持っていました。

今週は今年最初のG1で、さらにハンデ重賞が2レース、そして例年は比較的レベルのG3でG1のトライアルでもあるである阪急杯、そして海外では世界最高賞金のサウジCと注目のレースが目白押しです。でもこの調子もあるのでピンポイントを中心にした馬券で勝負したいと思っています。

もちろん不発にはご注意ください。

中央競馬展望
・フェブラリーS
基本的に超一流と思われる有力馬がこぞって賞金の高いサウジCに出走で、一部の有力騎手も同時に当地に遠征の予定です。

ここはそこを狙ってか、定年引退の音無調教師が有力馬を3頭出しです。走ってみないとわかりませんが、どの馬も十分に地力はあると思うので、かなり有力だと思っています。中でも人気も薄そうで、マークも少なそうなデルマソトガケに注意と思っています。デルマの馬主さんは札幌近郊で医院を経営する浅沼氏のようで、北海道シリーズでは人気の有無に関係なく激走する馬を量産してきました。今まではどちらかというと条件クラスで穴馬を出す馬主、というイメージがありますが、この馬の登場によってかなり様相が変わった印象です。例年はこの季節はサウジやドバイなど海外のレースに出走してきましたが、ここは中東の多数や米国と同じ左回りの東京コースです。距離が少し短いというふうにも思いますが、緩みがなかったり、超ハイペースの消耗戦になれば出番があると思っています。あとは音無厩舎の他の馬との兼ね合いやこの馬自身の調子しだいだと思っています。

あとは生産者でいうと桑田牧場が2頭出しで、アンモシェラ、経緯は不明ですが地方に転厩したばかりのヘリオス、さらにヘリオスが元中央で在籍していた西園厩舎から出走のタガノビューティーにも若干注意と思います。特に西園調教師は来年が定年引退になります。そして参考になるかどうかは不明ですが、出走馬中の1600の持ち時計は前述のタガノビューティー、ヘリオスはともに上位です。

・小倉大賞典
まずグランドカリナンに注意と思います。また先行残りではシルトホルンに若干注意と思います。

・ダイヤモンドS
現段階では軸はショウナンバシット、紐でコパノサントス、ジャンカズマ、ハヤテノフクノスケと考えています。

・阪急杯
現段階では軸はダノンスコーピオンに注意と思います。紐はシュバルツカイザー、ドナベティ、そして出走してくればヴァトレニに若干注意と思います。

・大和S
ゼルトザームに若干注意と思います。

サウジC展望
正直よくわかりませんが、現段階ではエルコディゴ、インテンスフォーミーという馬を狙ってみたいと思っています。

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在2月18日(火)PM3時47分くらいです。

競馬ランキング
競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
にほんブログ村 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
後述にありますが、中日新聞杯は除外馬を穴の本命にしてしまったので予想しなおします。
たまにご覧になる方はご承知だと思いますが
不発にご注意ください。

Xに投稿した記事「中日新聞杯のアスクワイルドモア」
【12月7日AM0時02分くらいに掲載】

阪神JF、カペラS、中日新聞杯他土日予想とヤマニンウルス
【12月6日(金)AM2時8分くらいに掲載】

追加予想など
・中日新聞杯(再度)
中日新聞杯で穴の本命にしたプラチナトレジャーは除外でした。失礼しました。
また対抗にしたトーセンリョウはそこそこ人気でした。
ということで、予想をし直すことにしました。
◎軸キングズパレス
〇アスクワイルドモア
▲エリカヴァレリア
★トーセンリョウ
△コスモキュランダ
注マテンロウレオ

・リゲルS(追加)
シーズンリッチ、アサヒ、セッタレダストに若干注意と思います。

香港国際競争なんちゃって予想
よくわからないので前走の様子、追い切りでの印象、日本馬の場合は札幌での実績などを考慮の上考えたいと思います。また原則人気の有無は関係なく考えます。
・香港ヴァーズ
ファイブジーパッチ、ルクセンブルク、マルキザ、ステレンボッシュに若干注意と思います。

・香港スプリント
ビクターザウィナー、カリフォルニアスパングル、リコメンデイションに若干注意と思います。

・香港マイル
ビューティーエターナル、アンティノに若干注意と思います。

・香港C
リバティアイランド、カリフに若干注意と思います。

また気付いたことがあったら追加掲載するかもしれません。
(しないかもしれません・・)

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在12月7日(土)AM2時11分くらいです。

競馬ランキング
競馬ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ
にほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ
にほんブログ村 
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ