競馬穴狙いの探求2(中央競馬中心の穴狙い予想)&競馬の楽しみ

競馬穴狙い予想を掲載しています。競馬歴34年(2022年現在)で中央競馬を中心に楽しんでいます。興行、スポーツなどあらゆる側面から考えて予想しています。不発にご注意ください。また同時並行で競馬グッズ・コレクションや穴馬列伝など競馬談義も掲載します。

(最新更新日:2025年1月12日 掲載日:2020年1月31日)

2024年現在、競馬歴36年です。原則穴狙いの予想で馬・騎手だけではなく、興行面、オッズ、馬装具などあらゆる面から検討しています。当サイトは2020年2月からの記事を掲載しております。また同時掲載で競馬グッズやコレクションなど競馬の楽しみ、穴馬列伝などの競馬談義も掲載します。


タイトル写真は2016年11月の東京競馬場のレースの様子(撮影は当ブログ制作・管理者で転載・流用を禁止します)

#陽春S

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
阪神の最終レースの陽春Sはクリノサンレオに注意と記載して、それは変えるつもりはありませんが、
このレースにはショウゲッコウが出走します。今までは安定した走りでいつもそこそこ人気でしたが、ここ近走は成績が悪く、かなり人気が落ちている感じです。

この馬、デビュー時はまったく人気がないのに、好位に付けて強い勝ち方をしました。
もっと早く出世するかな?と思っていましたが、脚質が中途半端で好走は繰り返すのに、勝ち鞍には恵まれませんでした。

この馬もここまで人気がないと、もし終わっていないのであれば注意と思います。


※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在4月2日(日)PM1時06分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
・大阪杯予想
・今週の展望


ダービー卿CTはやはりゴール前で有力馬の強襲で形勢一変となりました。スローだったとは言えミッキーブリランテ、ウイングレイテストはスムーズなローテーションで出走してくれば次走以降は若干注意と思いました。

ダービー卿CTで勝ったインダストリアはパドックの巡回でも前に牝馬がいたのを嫌い、順番を変えていました。あと中山12Rで勝ったヒロノゴウカイは馬場入りを先出ししていました。展開にも多少恵まれましたが、スタートを決めて迷わず先行した秋山稔騎手は今年の初勝利で、相当な勝負気配だったのだと思います。

・中山12R
穴では個人的にはパルデンスに注意と思います。他では了徳寺氏の2頭、ニルカンタテソーロ、アーサーテソーロ、さらにシュロスあたりにに若干注意と思います。

・陽春S
こちらは今年はまだ未勝利の森裕騎手のクリノサンレオにに注意と思います。

不発にご注意ください。

・大阪杯の続き
オッズで違和感を感じる馬はいませんでしたが、強いて言えばタイミングや馬券種類は記載しませんがマリアエレーナに若干違和感を感じました。また明石特別は大阪杯と同条件のレースですが、横山典騎手、川田騎手、浜中騎手が騎乗します。その中では横山騎手は大阪杯と同じ昆厩舎の馬、浜中騎手は馬主が同じ金子氏の馬に騎乗です。個人的には展望では触れず後から穴の本命にしたノースブリッジが思いのほか人気になっているようです。

逆に展望では注目して予想では印を回さなかったヒンドゥタイムズが外枠ということもあるのか?まったく人気がありません。やはり初志は結構誤らないことも多いので、印の一番下に追加して、単複だけ少々買ってみたいと思っています。なだれ込み的な展開になれば突っ込んでくる可能性はあると思います。

ただスタートを決めて、内目かその外くらいのいいポジションが取れれば、という前提です。
斉藤厩舎は今回多頭出しで、多分一番マークが緩くなりそうなので、いいポジションで仕掛けのタイミングがポイントだと思っています。

とにかく逃げのペース配分は天下一品の武豊騎手が騎乗するジャックドールが単騎で逃げる可能性があるので、3頭のうちの少なくとも1頭はジャックドールをつぶしに行く可能性があります。

まともに考えれば厩舎としては末脚のたしかなジェラルディーナで勝負したいところでしょうが、なだれ込み型のレースになった場合はまた話は変わると思っています。

マークの緩そうな人気薄の2頭も抜けだせるので、差し比べになれば各馬はそこまでは差はないと思っています。またジャックドールがそのまま残った場合は内の経済コースえを通るなどいいポジションを取った馬が上位に突っ込む可能性もあると思っています。

また気付いたことがあったら追加掲載するかもしれません。
(しないかもしれません・・)

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在4月1日(土)PM5時38分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ