競馬穴狙いの探求2(中央競馬中心の穴狙い予想)&競馬の楽しみ

競馬穴狙い予想を掲載しています。競馬歴34年(2022年現在)で中央競馬を中心に楽しんでいます。興行、スポーツなどあらゆる側面から考えて予想しています。不発にご注意ください。また同時並行で競馬グッズ・コレクションや穴馬列伝など競馬談義も掲載します。

(最新更新日:2024年10月11日 掲載日:2020年1月31日)

2024年現在、競馬歴36年です。原則穴狙いの予想で馬・騎手だけではなく、興行面、オッズ、馬装具などあらゆる面から検討しています。当サイトは2020年2月からの記事を掲載しております。また同時掲載で競馬グッズやコレクションなど競馬の楽しみ、穴馬列伝などの競馬談義も掲載します。


タイトル写真は2016年11月の東京競馬場のレースの様子(撮影は当ブログ制作・管理者で転載・流用を禁止します)

ケイデンスコール

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
土曜日未明に掲載した「土曜日予想、マイルCS他日曜日の展望2」の記事は下記のバナーをクリックまたはタップするとご覧になれます。


水曜日に掲載した「マイルCS他今週の展望1」の記事は下記のバナーをクリックまたはタップするとご覧になれます。


MLBの大谷選手がナリーグMVPに輝きました。
当初から速球は抜けていましたが、プロ入りした時に一番驚いたのは打球の速さです。
野手のすぐ近くに打球が飛んでも楽々と抜けていったのが一番印象に残っています。
彼はすでに日本のヒーローというより、世界のトッププロ選手の仲間入りした感じです。
もう日本人がどうのこうの~~、という世界ではないと感じています。
競馬も年末は「二刀流」というのが話題になりそうです。特にダートのG1に出走する芝G1の勝ち馬には注意と思います。

競馬もかなりそれに近いレベルになっているようですが、凱旋門賞だけは馬場の違いや、高低差などの問題もあり通常の強い馬ではまったく歯が立たないという印象です。そんな中で種牡馬としての価値や実績はともかく、オルフェーヴル、エルコンドルパサーは相当な強さだったのだ、と思います。また日本の馬場では時計のかかる馬場以外ではなかなか歯が立たなかったナカヤマフェスタも2着と大健闘しました。この辺に凱旋門賞制覇へのヒントが隠れているような気がします。知将の矢作調教師あたりは多分その辺はとっくに認識済みだと思うので、今年のラヴズオンリーユーの海外G1を連勝したり、各地に海外遠征を繰り返し経験を積んでいることなどから、近いうちに現実の世界になるのでは?と期待しています。

また来週のJCには外国馬が3頭出走予定で、特にいつも登録のみで終わっていたアイルランドのオブライエン厩舎から2頭出走予定です。馬券はともかく、興味津々です。

マイルCS他日曜日の予想ですが、土曜日も基本的に穴は全滅で、不発にはご注意ください。下記の話は、妄想の産物の読み物として、話半分で・・・。また追加があったら掲載します。

◆マイルCS
このレースは比較的得意な馬が少ないと思われる右回りで、安田記念より斤量が1キロ少ないというのもポイントと思っています。カンカン泣きする馬や地力が少々足りない馬も上位の可能性があると思っています。また香港出走が一般化したり、阪神Cが年末に実施される以前は秋は強豪がこのレースに集結、特に秋天出走馬も結構出走して好走しました。また3歳馬の斤量も約20年くらい前に1キロ増量されました。これらを総合するとかなり強い馬がメイチ勝負で勝ちにいかない場合は伏兵の台頭も十分ありうるということになると考えています。
※一概には言えませんが、ちなみに安田で2キロ軽いシュネルに先着したグランは今回は逆にシュネルより1キロ軽くなります。同じ有力馬同士でも微妙に条件が変わっています。

◎軸サリオス
松山騎手が遠征で1週前追い切りに騎乗したようです。展望でも触れましたが、左右回りを問わない数少ない馬という印象があり、他の馬が圧勝後や引退戦など理由ありっぽい馬が複数いて、ここは万全の体制と考えます。多分勝ちにいくのでは?と思っています。一般に報道されている範囲では今後年内は大きな青写真もないようで、メイチと思います。

○穴本命ケイデンスコール
岩田康騎手はお手馬の2頭のうちこちらに騎乗です。先週は全場重賞制覇と重賞100勝は達成できませんでした。京都金杯から重賞勝ちが止まり、騎乗態度の問題でも色々あり、ここはすっきりと上位を目指したいと思っていると思います。

▲グランアレグリア
上記にもありますが、展望1~2に色々ごたくや妄想を記載しました。

★サウンドキアラ
得意の地元のワンターンの時計のかかる短距離で結果を出したい条件です。同馬主の逃げ馬も理由は不明ですが出走で、内目のいいポジションか、外をスムーズに回る競馬ができれば上位は可能と思います。

△クリノガウディー
父親のお手馬に騎乗で、直前追い切りは父親が調整しました。メンバー中距離は一部が違いますが、G1で2回グランに先着している馬です。騎手は今年は70勝以上しているのに未だにデビュー以来重賞未勝利で、ここは親子ともども燃えているはずです。

△ロータスランド
田辺騎手はクラシック以外で遠征する場合はメイチという印象があります。また日曜日は同条件の新馬戦以外に騎乗がなく、勝負気配を感じます。

注シュネルマイスター
一般的には地力と枠順と条件では一番有利ですが、騎手の動向では特殊な事情とは思いますが、軸にしたくない条件です。また前走が圧勝というのが個人的には悪い材料として気になっています。ここで勝つようだとすでに名馬の域に入ったと考えます。来たらゴメンナサイ。

※このレース以後に似た条件のレースは香港マイル、阪神C(非根幹距離ですが・・)があります。仮にこのレースで2着以内に入れない場合は香港で3着、阪神Cで2着に入った方が経済的にも有利になるはずで、途中で2着を狙えない状況であれば、馬主さんの面目や馬券の問題がなければ、有力といえどメイチで追わないで余力を残した方が得策ということもありうる、と感じています(あってはならないことですが・・)。
ということは逆に人気薄でも3着狙いの陣営もありうると感じています(馬場掃除目的は別ですが・・・)。
※マイルCSの賞金も上がり、阪神Cで2着よりマイルCSで3着のほうが賞金自体は高いようです。
大変失礼致しました。ただ賞金加算では阪神Cで2着の方は加算されますのでその部分は有利になりそうです。(追記:11月20日19時くらい)


◆他の一般レース個人的注目穴馬
展望1および2に記載したとおりの予想です。ちなみに再度記載しますが、詳細は上記の展望1および2をご覧ください。
・霜月S
ミッキーワイルド

・福島民友C
ドリュウ

・阪神12R
穴でサンライズセナ、ワイドカント。人気系ではシゲルタイタン

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在11月20日(土)18時21分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
中央競馬穴狙い中心の今週の展望 に参加中!
エリザベス女王杯は良馬場でしたが、見た目以上に消耗戦になったという印象でした。
また有力馬がことごとく不発でした。
さらにどのような意志や経緯かは不明ですが、池添騎手が逃げ馬の外につけて直線入り口まですぐ外を固めたため、レイパパレのルメール騎手は2頭の間を割るしか効率のいい走路がなくなり、その関係でそれなりのダメージがあったように見えました。
しかも宝塚同様にゴール前で失速したのも、その影響があったのか、なかったのか?と感じました。
もし池添騎手が単純に行けるところまで、と考えていたのか、はたまた違う目的があったのか?は当然不明ですが、仮に後者である場合は、レースの組み立て上重要な意味を持ってくる、と感じました。

考えてみたら勝ったアカイイトは乗り替わって幸騎手でした。ミユキはコウ(さち)とも読め、これも色々なごろにはまってしまう要因ですが、今回は色々な経緯や、さらにいいことばっかりではなかったようなので、元から根拠のない妄想は、ある意味不謹慎なので前の記事も含め、この話に関する部分はすべて削除しておきました。

さて今週はマイルCSですが、例年と同じようにいつも対戦しているメンバーが中心で、力関係がはっきりしていることもあり、常識的に考えればある程度は人気通りになりそうです。ただ私の方針や、このブログの趣旨に沿って考えているので、また無理やり穴狙いという前提で考えていきたいと思っています。

◆マイルCS
このレースの特徴はまず斤量が安田記念よりそれぞれ1キロずつ楽になること、また3歳馬は以前は2キロ差の斤量利がありましたが、2000年くらい以降は1キロ差になったこともあり、現状はここを3歳で勝った馬はかなり地力があると、その後の結果を見ても思っています。また今年は阪神ですが、右回りということも大きな要因になりそうです。

さらにいえば近年は香港との兼ね合いもあり、ここを大目標にしている馬は先々も含め明確なローテーションで出走するという印象です。

何といっても今年は藤沢和厩舎が定年までに、ある意味最後のG1制覇の可能性があるチャンスであると思っています。
グランアレグリアは東京での激走のイメージが強く、左回りが得意と最初は感じましたが、東京や中京では直線での追い込みのみでの好走が多く、右回りの桜花賞、阪神C、スプリンターズSの右回りではコーナーを利用した好走も見せていて、地力からはどちらでも強いとは思いますが、どちらかというと右回りのほうが回りとしては、馬は無理なく走れるのでは?という気もします。

そして今回もこの馬と同期の馬で2歳時から対戦を繰り返している複数の馬とも再戦します。

まずはクリノガウディーで、朝日杯、降着があったとはいえ高松宮記念では事実上クリノが先着しています。またNHKマイルではグランアレグリアがスムーズではなかったとはいえ、ケイデンスコール、カテドラルがグランアレグリアに先着しています。

もちろんこの馬が本格化してからは、前述の馬はほぼ勝てなくなっており、まともに走られたら今の地力では勝ち目はないと思います。ただ過去もそうですがグランアレグリアはそれなりの間隔をおいたほうがいいようにみえ、タイトなローテーションの時は取りこぼしているケースもあるので、完調でなかったり、スムーズな競馬ができなければ、付け入るすきはあると感じています。

前述の穴候補の中では特に岩田親子が騎乗予定のケイデンスコール、クリノガウディーに注意と思っています。岩田親子はここのところ重賞では不調で、父の岩田康騎手は京都金杯以来重賞勝ちがなく、息子の岩田望騎手にいたっては今年はリーディングでベスト10に入っているのにまだデビュー以来重賞を勝っていません。

岩田康騎手はここ近年はシャドウディーヴァ、クリノガウディー、ケイデンスコールなどは騎乗しながらじっくり育てている印象で、どの馬も以前は勝ち身に遅いタイプに見えましたが覚醒させた感じがあります。今回それらの中で自身はケイデンスコール、息子は現在は父のお手馬であるクリノガウディーに騎乗です。ここはどちらかが馬券に絡んでくる可能性は十分あると思っています。

あとはシュネルマイスターなど活きがよくて、1キロとはいえ斤量的にも利がある3歳馬は当然有力と思っています。

◆東スポ杯2歳S
正直言ってデビュー戦のみの馬もいて、比較や現状の地力の策定が難しい馬が多いと思っていますが、札幌2歳Sで3着に入ったトーセンヴァンノは距離が伸びて成績がよくなってきた馬で、以外に地力は高い可能性があると思っています。また私事ですがPOGに個人的に登録しているナヴァロンがなぜかこのレースに登録してきました。走ってみなければわかりませんが、まず難しいのでは?と思っています。

◆アンドロメダS
ここは出走してくればハンデが年初より1.5キロも減ったマイネルサーパス、またムラはありますが地元の右回りでは嵌れば破壊力のあるマイネルフラップに注意と思っています。

◆霜月S
登録馬が多く、出走すること自体困難な状況のようですが、それがかなえばハーグリーブスという馬がタイミング的に面白そうだと思っています。

◆福島民友カップ
こちらも登録馬が多く、出走できればの話ですが、霜月Sのほうが明らかに得意な条件で、しかもハンデ戦なのにこちらだけに登録してきたドリュウに違和感を感じるとともに注意と思っています。たとえば騎乗するかどうかも不明ですが杉原騎手の関係かもしれませんが・・。

平場のオープンレースは出走馬が確定するまでは、予想自体も難しそうです。

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在11月17日(水)17時36分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ