- ブログネタ:
- 競馬一発穴狙い??? に参加中!
同じ労力をかけるなら成果として得たいと考えるのは当然です。
そこであくまでも個人的な妄想ですが、下記のように考えています。
まずサマースプリントですが、セントウルS出走馬でチャンスがあるのは4頭ですが、どれも勝たなくてはいけません。カレンモエ、ピクシーナイト、シゲルピンクダイヤ、タイセイビジョンです。タイセイは勝っても現在トップのファ
ストフォースと同点優勝になります。実はタイセイビジョンもファストフォースも同じ西村厩舎の馬です。ただ馬主さ
んにとっては同点優勝は避けて、自分の馬が賞金を独り占めにしたいところだと思いますが、このような表現はどうかとは思いますが厩舎としてはその点は金銭的にはあまり関係はありません。ファストフォースにとっては一番いい形はタイセイは勝たずに、勝てば優勝の他の3頭を勝たせないことです。
またその他の3頭のうちカレンモエに騎乗している松山騎手は勝てばサマースプリント優勝だけでなく、川田騎手の中山の結果次第ですがサマージョッキーズを優勝する可能性もでてきます。しかもカレンモエはスプリント初戦で2着だった函館SSでは現在トップの鮫島駿騎手の鞍上でした。
こうなると西村厩舎のタイセイビジョンと今回シャインガーネットに騎乗する鮫島駿騎手はある意味、利害が一致します。2頭のどちらかが勝てば他の馬のチャンスの多くを奪うことになります。特にシャインが勝てば鮫島駿騎手のサマージョッキーズと西村厩舎のファストフォースのスプリント優勝が確定します。
幸いどちらも開幕週の内目の枠に入りました。
逆に松山騎手が勝てばまずサマースプリントの逆転優勝が決まり、中山で川田騎手が3着以下であればサマージョッキーズも優勝になります。川田騎手の騎乗するグレナディアガーズは順調ならブリーダーズC参戦予定があり、この段階でメイチの仕上げはしていない可能性があり、ハンデ戦で骨っぽいメンバー相手に56キロのハンデを背負います。
しかもセントウルSのほうが先の発走で、カレンモエが勝てば川田騎手はプレッシャーがかかります。
セントウルSは土曜日の朝に展望を書き、夕方に印をまわした予想を掲載しましたが、勝ち馬についてはカレンモエ、タイセイビジョン、シャインガーネットにピクシーとシゲルを加えた熾烈な争いになる可能性があると思っています。
中山最終週のスプリンターズSはG1でもあり各方面からメンバーがそろいもっと厳しいレースになりそうです。、しかもセントウルSからは間隔があまり開いていません。一部を除いたここに出走する馬の多くはここで勝負をかけてきて、ガチの勝負をするのでは?と想像しています。
馬券はもちろんですが、見るレースとしても見ごたえがありそうです。
※参考
土曜日朝・夕方に掲載した展望と予想記事は下記です。(下のバナーをクリックまたはタップしてご覧ください)
※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在9月12日(日)AM1時53分くらいです。
人気ブログランキングへ