- ブログネタ:
- 競馬一発穴狙い??? に参加中!
今週も土日予想と、宝塚記念まで一気に掲載して、後から気付いたことがあったら随時追加掲載しようと思っています。
先週はハードスケジュールでしたが、惜しくも結果を出せなかった松岡騎手に注意と思っています。
またミルファームの2歳馬は土日の東京の新馬戦でそれぞれ2頭ずつ出走予定です。
ただ新潟前半の千直の未勝利戦に沢山出走させるためには数多くの出走が必要で、ここは地力的にも難しそうですが、逆に勝ってしまうと未勝利には出走できません。ただ優先出走権はできればほしいところと思うので、掲示板で、あわよくば2~3着狙いの競馬をする馬もいる可能性があると思っています。それには地力的には先行するか、一番後ろから行き展開が嵌るかのどちらかのような気がするので、展開しだいでは注意と思っています。
◆日曜日重賞
・ユニコーンS
◎軸リメイク
前々走に完封したジレトールのその後の走りを考えれば、ここは人気ですが有力と思います。
○テーオーステルス
▲ハセドン
横山典騎手のパターンで考えれば好走パターン?
★バトルクライ
△ペイシャエス
・マーメイドS
結構使われている馬場とはいえ、一応整備された開幕週なので、形態的にも本来は内枠か先行馬が有利と思いますが、逆にハンデ戦でもあり、それが皆の認識になると、無欲の馬に足元をさらわれたりする可能性もあると思います。またサマーシリーズに進む馬と、ここで力試しや、ハンデ戦ということでの参戦、または賞金だけ加算して秋にそなえる馬など、陣営の思惑がかなりの部分を占めると思っています。
◎軸ソフトフルート
○トウシンモンブラン
個人的には一昨年にPOG登録した馬ですが、紫苑Sでスルーセブンシーズの後塵を拝しましたが、仕掛けのタイミングの違いと考えています。今回はこの馬の方が1キロ軽く、その差が出れば。
▲ホウオウエミーズ
★リアアメリア
△ラブユーライヴ
注ステイブルアスク
◆土曜日一般レース
・米子S
サマーマイルシリーズの第1戦です。
ここは坂井騎手のエイシンチラーに注意と思っています。他ではカイザーミノル、2頭出しの矢作厩舎のミッキーブリランテ、エントシャイデンにも若干注意と思っています。
・スレイプニルS
穴でサクラアリュール、テリオスベル、大穴ではシャンパンクーペに若干注意と思っています。
・函館5R
シュガーベイビー、ダイヤノジャックに若干注意と思っています。
◆日曜日一般レース
・東京3R
サーストンアイダホに若干注意と思っています。
・東京1R
上野騎手のサンロックランド、大庭騎手のハバチューバーに若干注意と思っています。
◆宝塚記念展望2
ファン投票の結果も、最終登録も終わりほぼ全容が明らかになりましたが、一番気になるのは矢作厩舎、大久保龍厩舎の動向です。
もちろんディープボンド、パンサラッサの2頭はファン投票で選ばれ、地力も十分ですが、他にステイフーリッシュ、グロリアムンディもファン投票以外から出走予定です。
これによってファン投票以外で出走を表明していた友道厩舎のヒートオンビート、左回りに良積が集中している感がありますが、実力馬のサンレイポケットが除外対象になっています。
これをどう考えるかも大きなポイントのように思います。ステイやグロリアも嵌れば十分可能性はありますが、ここはディープボンド、パンサラッサのどちらかが上位を狙っている、と考えるのが妥当だと思います。特に距離が未知数で海外帰りのパンサラッサより、ディープボンドを重視するのが妥当だと現段階では考えています。
※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在6月18日(土)AM8時52分くらいです。
人気ブログランキングへ
もちろんディープボンド、パンサラッサの2頭はファン投票で選ばれ、地力も十分ですが、他にステイフーリッシュ、グロリアムンディもファン投票以外から出走予定です。
これによってファン投票以外で出走を表明していた友道厩舎のヒートオンビート、左回りに良積が集中している感がありますが、実力馬のサンレイポケットが除外対象になっています。
これをどう考えるかも大きなポイントのように思います。ステイやグロリアも嵌れば十分可能性はありますが、ここはディープボンド、パンサラッサのどちらかが上位を狙っている、と考えるのが妥当だと思います。特に距離が未知数で海外帰りのパンサラッサより、ディープボンドを重視するのが妥当だと現段階では考えています。
※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在6月18日(土)AM8時52分くらいです。
人気ブログランキングへ