競馬穴狙いの探求2(中央競馬中心の穴狙い予想)&競馬の楽しみ

競馬穴狙い予想を掲載しています。競馬歴34年(2022年現在)で中央競馬を中心に楽しんでいます。興行、スポーツなどあらゆる側面から考えて予想しています。不発にご注意ください。また同時並行で競馬グッズ・コレクションや穴馬列伝など競馬談義も掲載します。

(最新更新日:2024年3月29日 掲載日:2020年1月31日)

2022年現在、競馬歴34年です。原則穴狙いの予想で馬・騎手だけではなく、興行面、オッズ、馬装具などあらゆる面から検討しています。当サイトは2020年2月からの記事を掲載しております。また同時掲載で競馬グッズやコレクションなど競馬の楽しみ、穴馬列伝などの競馬談義も掲載します。


タイトル写真は2016年11月の東京競馬場のレースの様子(撮影は当ブログ制作・管理者で転載・流用を禁止します)

菊花賞

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
現在は大手生産者が、先の先まで考え、種牡馬ビジネスも含めた青写真通りに競馬事業を進めているようなので、以前の物差しは通用しない可能性もありますが、以前の長距離馬が大レースを勝つまでの経緯にはわりと共通した特徴があったのを思い出したので、一応掲載します。

とにかくあまり参考にしないでください。
また下記の内容はあくまでも個人的な妄想なので、多分違っている可能性が高いと思いますので、話数分の一程度に、ご覧になってください。

現状公式?には下記のような経緯で、正式に個人的な予想は掲載済です。まずはご参考に・・。
すべて下記の表題のブログや記事は、すぐ下のバナーをクリックまたはタップするとご覧になれます。
・土曜日の夕方に掲載した「菊花賞他日曜日予想」

・金曜日に掲載した「土曜日の予想と菊花賞コメント2」

・月曜日に掲載した「今週の展望」

・菊花賞昔のパターンで再考??
以前の長距離馬はもちろん、ライスシャワーやステージチャンプ、メジロ牧場系の時代は、まずは長距離レースは血統の影響が大きいと感じていました。私は血統にはかなり疎いのですが、長距離とダートは少なからず血統が影響すると感じ、例えば長距離ではリアルシャダイ、メジロ系などくらいは一応気にしていました。ただ2歳~3歳春までは長距離のレース自体が少なく、例えばライスシャワーは当時の中山マイルの芙蓉Sを勝った後は鳴かず飛ばず状態で、特に皐月賞、当時はダービートライアルだったNHK杯などは大負けだったのを憶えています。ところがダービー2着以来覚醒したかのように強くなったイメージがあり、菊花賞、春天、日経賞など長距離レースで強敵を破り優勝しました。ただ強くなった後も2千位のレースではやはりあまり勝てなかったというイメージです。またステージチャンプ、マイネルキッツなどもそのような印象です。つまり一回覚醒するとある程度の長距離のレースではまず凡走はしなかったというイメージです。特にレインボーラインという春天を勝った馬がいましたが、実は東スポ杯2歳Sに出走したときは、全くの人気薄で順位も下位でした。ところが段々強くなりNHKマイルで3着などで一線級と肩を並べ始め、極悪馬場の秋天(2000でしたがスタミナ比べになりました)でやはり3着、その後長距離ではほぼ崩れることはありませんでした。長距離のG1を勝つ馬は一回覚醒すると基本的に長距離では大負けはなく、ほぼ馬券圏内になる、というのが以前の印象です。これは気性が最悪のオルフェーヴルやゴールドシップでも特別な事情がなければ長距離での凡走はほとんどなかったというイメージです。そしてもっと気性が安定している2頭の親のステイゴールド(かなりやんちゃですが・・)、メジロマックイーン(この馬は万能でしたが・・)、ビワハヤヒデ、マンハッタンカフェ、メジロブライトなども同様だったという記憶があります。

つまり今回の出走馬で一回長距離で成績を出した以後に、2200より長い距離で大きな凡走をするような馬は、当時の物差しでは本当に強い馬ではない、ということになります。

とすると、デビュー以来のレース記録などから、今回の出走馬で上記の例に当てはまるのはいるかということになりますが、実はアサマノイタズラ(皐月、ラジオNIKKEIは凡走)、アリーヴォ、ステラヴェローチェ、ヴァイスメテオール(そもそも経験なし)、ノースザワールド(2千までのみ)、デヴァインラヴの6頭ということになりました。

さて以前の物差しならこの6頭の中に長距離で本当に強い馬が隠れている可能性があると、ということなのですが、この話には大きなウィークポイントがあります。というのはそもそもこのメンバーの中には本当に強いステイヤーは不在だった場合です。

これは十分に考えられることです。でもこれは走ってみないとわからないので、とりあえずは人間の手が加わっていない遺伝子的な要素で考えれば、この6頭の中で菊花賞を勝つ馬がいれば、長距離の名馬の可能性があるということかもしれない、と思っています。

あとは最初に触れましたが、追加登録の馬の問題です。
アサマノイタズラ、ディヴァインラヴの他に除外対象のテーオーロイヤルとハギノピリナがいましたが揃って除外で結局アサマ、ディヴァインの2頭です。アサマは詳細な事情はわかりませんが、G2を勝っているので問題ないにしても、ディヴァインは条件戦2連勝程度なので本来はここはメイチで行きたいところと思います。単なる力試しでは済まない可能性があると思っています。

さらに皆さんも承知と思いますが、タイトルホルダーはビッグレッドの故・岡田氏の弟である岡田牧雄氏の岡田Sの生産馬で、隣りの枠のロードトゥフェイムはその岡田氏がオーナーの馬です。岡田氏からみればタイトルホルダーの馬主さんはクライアントに当たる可能性があり、事実上の同馬主ということになるかもしれません。

特にタイトルホルダーは前走は直線を向いたところでグラティアスと露骨な接触があったように見えました。善悪はともかくこの馬のセントライトでの競馬はそこでレースは完全に終わった感じでした。
今回は枠順にも恵まれ、隣りに少なくとも邪魔はしない陣営の馬がいることを考えればこの馬もメロディレーンの兄弟であること、すでに右回りの中距離G1で上位になっていることなどから、かなり有力な1頭かもしれません。

さらにいえば昨年は岡田牧雄氏の馬が三冠に輝き、活躍しましたが、兄の岡田繁幸氏がこの春に逝去されてからは、御子息のラフィアンがオークスを勝ったのみで、今年は大きな成績を挙げていません。ここは岡田氏としては大レースを勝つ絶好のチャンスであり、勝って、兄の墓前に報告したい可能性があります。(私は兄弟の私的な関係は当然しりませんのであくまでも想像の域ですが・・)

そしてセントライト記念の直線でタイトルホルダーに接触した馬はグラティアスですが、その馬に騎乗していたのは松山騎手で、その岡田氏が昨年三冠に輝いた時のデアリングタクトの騎手です。

もうここまでくると妄想の域ですが、松山騎手は足を向けて眠れないような大御所の方の関係した馬と接触して、重賞レースを台無しにしたかもしれない、と内心感じている可能性もあります。

当然今回も大物馬主さんの2頭出しの1頭としてグラティアスは出走しますが、今回はタイトルホルダーに対しては、相当に注意する可能性があるかもしれないと思っています。グラティアスがかなり有力ならまだしも、現状では惑星の域で、しかも外枠です。でもチャンスがあればとは思っているかもしれませんが、岡田氏の馬を押しのけてまで勝ちには行かないのでは?と思っています。

また話は戻りますが、岡田氏が直接オーナーの1頭のロードトゥフェイムは中山の2500の条件戦を勝っていますが、このレースは過去もデルタブルースが菊花賞を勝ち、最近でもあの極悪馬場でキセキが勝った菊花賞でマイネルヴンシュという馬が4着に入っています。そもそもこの中山の2500は1000万でも重賞でも、ある意味長距離戦の登竜門と言われているくらいの条件で、この条件で好走する馬はそれなりの地力があるというお墨付きがもらえるような条件だと認識しています。つまり岡田氏自身のもう1頭、ロードトゥフェイムも軽視は禁物ということかもしれません。

あとは人気馬がいるので大野氏の2頭出しは皆周知と思いますが、先程の話にも出た人気薄のグラティアス、ノースザワールドの2頭もおおもの馬主である飯塚氏のスリーエイチRの2頭出しです。

このようなことまで総合すると岡田氏、大野氏、飯塚氏の馬に冒頭で書いた長距離の実力馬になる可能性がまだある馬が含まれていて、これらは実際のレースではかなり上位に入る可能性があるかもしれないと思っています。

大野氏の馬は人気なのでともかく、そう考えると岡田氏関係の2頭と飯塚氏の2頭はあまり人気はありませんが、かなり注意ということかもしれません。そして前述の見返りが今のところはない出費をした追加登録の牝馬・ディヴァインラヴにも注意ということになります。

やっと結論がでました。

ということで長々と大変失礼しました。

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在10月24日(日)AM5時57分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
いつごろからなのか、最初からかもしれませんが、今回も注目馬としてあげたブラックホールをずっとブラックホークと記載していました。これは今までのうっかりのレベルではないので、ダービー時の記載ミスに次ぐ、はずかしい事態ですが、とりあえず我慢して読んでいただいた方にお詫び申し上げます。予想自体が変わることはありませんので、宜しくお願い致します。(10月25日12時05分くらい)

相変わらず土曜日は不発嵐でした。
一部のレースで一矢報いたものの、かすりもしないレースが多く、今日(明朝以降ですが)も簡単に。

新潟牝馬Sはびっくりしました。馬場悪化の流れか内をすくったウラヌスチャームが圧勝しました。
単にコース取りだけの話ではないと思いますので、嵌ると恐るべき地力のある馬と感じました。
仮に大きなレースでは、不人気でも注意が必要な馬だと思いました。

さて今日は菊花賞ですが、このコロナ禍の中で牡馬牝馬無敗の三冠馬が同時に生まれるかどうかという、競馬界においては歴史的な一日になる可能性が高まっている状況です。この件はすでにメディアでも色々な情報が飛び交っていて、多くは端折りますが個人的に調べたことを記載したいと思います。

◆菊花賞
参考
・コントレイルが勝ったホープフルSの検証を記載した記事
https://keiba-ananerai.blog.jp/archives/53342007.html
・月曜日の深夜(火曜日)に掲載した今週の展望1の記事
https://keiba-ananerai02.blog.jp/archives/7100029.html
・10月24日(土)早朝に掲載した土曜日の予想と同時に掲載した日曜日の展望2
https://keiba-ananerai02.blog.jp/archives/7134098.html


・コントレイルの万全なサポート?体制
まず皆さんは色々なメディアなどでご承知と思いますが、コントレイルは今回はぶっつけではなく万全を期して前哨戦から参戦したように思います。そこでも着差以上に圧倒的な勝利を収めましたが、本番でもうがった見方をすれば相当なサポート体制が出来上がっているように個人的には感じます。(あくまでも個人的な想像のたわごとなのでご容赦ください・・)

まず周知ですが、オーナーズブリーダーの前田氏の馬がコントレイルのほかに同じ京都コースの比較的長距離の京都新聞杯を勝利したディープボンドが一緒に出走します。またこれも一部媒体で情報が発信されていますが、逃げ馬のキメラヴェリテも馬主は違いますが、同じノースヒルズの生産馬で、事実上同じラインと考えられます。

さらに矢作調教師のラインも考えたいと思います。
まず同じ矢作厩舎の馬のサトノインプレッサ(ダービー4着~毎日王冠10着)も菊花賞に出走します。
毎日王冠は距離的には秋天かマイルCSの前哨戦といわれています。特に今年はコロナ禍で移動にはリスクがともないます。レースでは出遅れて終ってしまった感がありますが、ダービーの激走を考えると、このレースのためにわざわざ東上したのですから、当然勝ちにいった可能性も高いと考えています。
そして今回菊花賞出走と、今度は違う意味での違和感を感じました。賞金などの問題もあるにしても、また同じ馬主のサトノフラッグとの絡みがあるにしても、トライアルよりも間隔が詰まって、距離など条件も違う前哨戦を使ったのに、菊花賞に参戦したからです。

・矢作調教師のお父さんは大井の調教師!
またその前出の同じ馬主のサトノフラッグもそういう意味ではインプレッサと別に出走したセントライト記念は、弥生賞を勝った中山でもあり、こちらも当然勝ちにいったのでは?と考えます。

しかも矢作厩舎のインプレッサは今回の騎乗は厩舎所属の坂井騎手、そしてお父さんは大井の騎手です。
そしてインプレッサは毎日王冠では戸崎騎手が騎乗しました。やはり大井出身の騎手です。
戸崎騎手も大井の関係か今までに矢作厩舎の馬には大レースで騎乗経験があり、代表的なのはJDDで優勝したキョウエイギアです。
また先ほどのサトノフラッグは国枝厩舎ですが、菊花賞の騎乗は戸崎騎手です。
国枝厩舎は今回は2頭出しですが、もう1頭はダノングロワールですが、この馬は三浦騎手のお手馬です。
三浦騎手は菊花賞では大魔神の持ち馬であるヴァルコスに騎乗予定でしたが、急病のために乗り替わりになりました。
その三浦騎手も実はあわや安田記念を勝利?と思ったときなど、馬が引退する前のしばらく矢作厩舎のグランプリボスに騎乗していました。

そしてヴァルコスに乗り替わりで騎乗の岩田康騎手も地方競馬出身の騎手です。そんな縁か、やはり矢作厩舎の馬には縁が多く、何よりも彼が大感激した初のダービー制覇をしたディープブリランテも矢作厩舎の馬です。

そしてさらにいえば、今回彗星のようにあらわれて最大のライバル?と目されているバビットの内田博騎手も地方競馬出身の騎手で、矢作調教師のお父さんのいた大井競馬で大活躍した騎手です。こちらもそんな縁か三浦騎手が騎乗するまではしばらく矢作厩舎のグランプリボスに騎乗して、スワンSなどを勝利しています。前々回の記事に記載しましたが、内田騎手はグランプリボスのために追い切りで関西に遠征していたいという記憶もあります。
矢作調教師(中央の)と内田博騎手の現在の人間関係はまったく承知していませんが、大井の人脈図によれば、内田騎手は大井時代は、矢作厩舎(お父さん)の関係の人脈の一派らしいようです。これは内田博騎手が九州出身などで事実上の師匠である的場騎手との友好関係があったことなどから、らしいです。(以上は調べた結果で直接事実は存じ上げていません)

と、有力馬も含め、これだけの相関図ができるくらいの流れで、コントレイルは一応有利といわれている内目の枠で出走します。

さて無事に三冠にたどり着けるか、あとはレースを見物するしかありませんが・・・。

・他の勢力では?
前走のレース振りから個人的に注目していてるマンオブスピリット、内目の枠で今度は本番で真剣勝負のガロアクリーク、距離適性・枠順などは大丈夫ですが、調整過程の予定が微妙に変わったヴェルトライゼンデ、あとは名手ルメールが騎乗する上がり馬で距離が伸びて面白そうなアリストテレス、ロバートソンキーあたりが有力と感じています。

・ブラックホーは?
早くにクラシックの出走権を確保して、ずっと所属の弟子である石川騎手が騎乗してきたブラックホークは今回藤岡祐騎手に乗り替わります。そのへんの経緯はまったく不明ですが、個人的にはコース形態が比較的京都に似ている函館で好走して出世してきたこの馬は、今の時計のかかる京都はぴったりのはずで、距離もまったく問題ない可能性もあり、脚質的にも枠順が大きく不利になるタイプではないので、マンオブスピリットに続く穴候補として考えています。
また後述に記載しますが、東京で騎乗する石川騎手の騎乗馬にも同時に注意と思います。

ということでまたまた長々とごたくを並べましたが、
◎軸コントレイル
○マンオブスピリット
▲ヴェルトライゼンデ
★ブラックホー
△ガロアクリーク
△ロバートソンキー
△バビット

※バビット以外は矢作厩舎のラインになりうる勢力をはずして考えました。サトノがきたらゴメンナサイ。

◆ブラジルC
マイネルユキツバキ、ロードゴラッソ、あとは石川騎手のケルティックソードあたりに注意と思います。

◆ルミエールオータムダッシュ
このレース出走のためかまったく条件の合わないオープンレースに登録して除外されて優先して出走した可能性があるミキノドラマーに注意と思います。あとは人気系ですが外枠で地力や実績もあるカッパツハッチ、大穴ですがウインゼノビアあたりに注意と思います。あとは超大穴ですが格上挑戦のショウナンマッシブも他のショウナンがすべて不発であれば若干注意が必要と思います。(走ってみたら・・という可能性があると思っています)

◆石川騎手が騎乗する馬
前出のブラジルCのケルティックソード以外に、甲斐路Sのロジティナ、東京8Rのグレルグリーン、東京6Rのリンガスウォリアーあたりに注意と思います。

◆ショウナンの馬
今日は下記の馬が出走です。(一部他の項目と重複しています)
東京1R ショウナンアストラ
東京3R ショウナンナビ
東京5R ショウナンラスボス
東京10R ショウナンバビアナ
京都10R ショウナンアリアナ
新潟11R ショウナンマッシブ
新潟12R ショウナンマリオ

◆ホウオウの小笹氏の馬にも注意と思います
・東京4R ホウオウヴォーヌ
・京都6R ホウオウソウルジャー
・新潟5R ホウオウイクセル 
・新潟6R ホウオウモントレー

◆他の一般レースで個人的に注意が必要と思う馬
※すべて馬券を買うかはわかりません。ある程度人気や地力を無視して考えている馬もいるので不発にご注意ください。
・貴船S
タイキサターン、タガノプレトリア
・鳥屋野特別
セイユメアカリ、アヴァント
・東京12R
クーリュ
・京都5R
メイショウヤマツミ
・京都4R
コスモエンデ、トーホウロゼリア
・新潟4R
オウケンブラック
・東京3R
ニシノミウ

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在10月25日(日)AM3時57分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
競馬一発穴狙い??? に参加中!
今週も週中は雨がかなり降りましたが、東京、京都は土日は大丈夫そうで、久しぶりの馬場も含めた競馬日和になりそうです。ただ新潟は今の時期の北陸はいつもそうですが、暖かい空気と冷たい空気が入れ替わる時期で、大気が不安定そうです。馬場もそれなりに悪化しそうで、夏から続いている力の要る馬場状態が続きそうです。ただ馬場があまり悪化すると内外の有利不利が思ったほどではなくなる可能性もあり、千直をのぞけば内をすくった経済コースを通った馬が上位になる可能性もあると思っています。

あと今週はまだ詳細は調べていませんが、ショウナンの馬が大挙13頭の出走予定です。
人気の有無に関係なく好走するケースも多く、一部勝負になる馬もいる可能性があるので、注意が必要と思います。

参考
・コントレイルが勝ったホープフルSの検証を記載した記事
https://keiba-ananerai.blog.jp/archives/53342007.html
・月曜日の深夜(火曜日)に掲載した今週の展望1の記事
https://keiba-ananerai02.blog.jp/archives/7100029.html

◆富士S
今年からG2に昇格です。賞金や斤量など色々詳細は変わりますが、大雑把に言えばマイルSCの前哨戦であることは変わらず、賞金加算や出走権などに加え、今年はコロナなどの関係での移動のリスクをふまえたうえでの検討になると考えています。また馬場状態はまだ道悪の可能性もあり、適性も求められると思っています。
今年はそれなりのメンバーがそろった感じですが、現状では抜けた馬もいなそうな感じで、予想関係者泣かせになりそうです。ある意味ほとんどの馬に上位のチャンスがある感じです。
展望で記載した注目馬のケイアイノーテックはプロの関係の方など多くが注目されているようで、夜中のオッズでも思ったよりも人気になっている感じです。また遠征関係の騎手や馬でも絞りきれない印象です。ただ3歳の強豪が複数出走で、しかも今までは道悪を苦にしない馬も複数で、この辺がポイントになりそうです。

◎軸ワーケア
どう考えてもここで勝負しないとこの先がない状態に思えます。
○ケイアイノーテック
展望のとおり
▲スマイルカナ
★ラウダシオン
△レイエンダ
府中牝馬Sのサラキアとは2年前に道悪(やや重でしたが、内を開けるようなコース状態だったと記憶しています)のエプソムSでスイスイとワンツーになったと記憶しています。切れないけど、渋太そうで、展開しだいでは粘りこみもありそうと思います。
△モズダディー
おそらく頭数から重賞での力試しだとは思いますが、脚質や時計のかかりそうな馬場状態を考えると、遠征馬でもあり一応注意と思います。

◆室町S
中穴系でコパノフィーリング、リュウノユキナ、ヘリオスあたりに注意と思いますが、大穴では難しいかもしれませんがタテヤマにも若干注意と思います。

◆新潟牝馬S
サトノワルキューレに注意と思います。

◆十日町特別
ルクルトに若干注意と思います。

◆京都7R
テイエムラッシュに若干注意と思います。

◆一般レースで若干注意が必要と思う馬(馬券を買うかどうかはまだ決めていません)
・壬生特別
トップオブメジャー、スキップ
・東京8R
フクノナルボンヌ
・東京6R
ショウナンバービー
・東京4R
ジュンゼロ、トミケンカラバティ
・京都4R
バーニングパワー
・新潟4R
ウインスラーヴァ、カポラヴォーロ
・新潟1R
クラウンディバイダ、メイショウハチク
※日曜出走も含めて他のショウナンの馬も注意と思っています。

◆日曜日展望続き
・菊花賞
先日の展望での注目のコントレイル、マンオブスピリット、バビット、ブラックホールに加え、ターキッシュパレス、ディアマンミノルが追い切りなどで印象に残りました。印の順番などはまだ決めていませんし、まだ変更するかもしれません。ただし馬場状態にもよりますが通常は内枠が絶対有利のコースと考えています。その点を考えて原則は相手さがしのレースと思っています。

また今週福永騎手はコントレイルの追い切りには騎乗せず関東に遠征のようでしたが、直前の追い切りは騎手が乗ってスイッチが入らないようにしたり、斤量の重い助手が乗ることも多く、矢作厩舎のことですし、JRAとしてもここは大きなPRになる場面でもあり?承知の上の行動と考えています。

でもあまりにも条件が揃いすぎて、万全を期していることが競馬の場合はかえって不安材料になることもあり、コントレイルが歴史的名馬になるかどうかの正念場にきていると感じています。

・ルミエールオータムダッシュ
展望どおり現段階ではミキノドラマーに注意と思っています。ただ馬場が悪化する可能性があり、まあ枠順も決まっていないのでその辺に注意と思っています。

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在10月24日(土)AM4時30分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
G1やサマーシリーズなどの競馬展望・炎の10番勝負など に参加中!
長々と先週ごたくを並べたのですが、結局あっさりとデアリングタクトが無敗の三冠を達成しました。
デアリングタクトの強さが目立ちましたが、3着争いをした2頭、ソフトフルートとパラスアテナは展開やコース取りが馬場に合っていたとはいえ、かなり強い競馬をしたと思います。4角のところで2頭が追い上げたときに交錯して、しかもかなり外にはじかれたのに、直線でも脚色はおとろえませんでした。レースの様子を見る限りこの2頭は、展開や馬場にめぐまれただけとはいえないと思いました。

これから2着のマジックキャッスルも含め、デアリングの強敵になれば面白い、と思いました。
今までは1頭強いのがいると、なぜか他の馬のレベルが低い、という現象を見かけましたが、牝馬に関してはまだこれから成長しそうな馬がいるのでは?と思いました。希望的観測も含めてですが・・。

日曜日東京メインののオクトーバーSでも前出の秋華賞で僅差の4着だったパラスアテナと同じ広尾のパンサラッサが2着で馬券に絡みました。まだ斤量の恩恵がありますが、今年の広尾は7月の七夕賞前から急に上級条件の馬が好走を続け、通常は秋のG1シーズンまでは、と思っていましたが、馬の地力もありまだまだ好走を続けています。

広尾の馬は個人的印象では欧州系の時計のかかる馬場で好走するタイプの馬が多いと感じていましたが、今年は雨が多く、広尾の馬たちにとってはうってつけの条件になっているのかもしれません。また近年国内で無敵を誇るような馬たちが欧州のG1などで惨敗を繰り返しています。JRAなど日本国内の競走馬育成も少し方向転換をはじめたのかもしれず、2~3年前のパンパンの高速馬場の芝コース自体、あまり今年は天気が良くても見れないように、感じています。
考えすぎかもしれませんが・・・。

ちなみに広尾は少数精鋭ですが、今年の所属馬のメンバーは先々も面白そうな馬が多く、例の七夕賞寸前より急速に力を入れていると思われる募集のほうも結構集まっているのでは?想像します。たまたま知人の一口馬主もいるのでぜひ頑張って欲しいと思っています。

一般レースでは妙高特別のアカツキジョーはこのまま順調に次走以降出走するとしたら、次走はかなり注意と思いました。この馬は半年くらい前に突然覚醒したかのように、超人気薄で馬券に絡みましたが、それ以降は順位はともかく地力が結構あるのでは?とレースでは感じています。

◆今週の展望
・菊花賞
なんといっても牡牝そろっての無敗の三冠制覇がかかっているコントレイルに注目ですが、馬券的には全く面白みがないので、コントレイルはともかく、他の馬で面白そうな馬をさがしています。
ちなみに一番手は先月下旬に「炎の十番勝負20秋」の記事で記載しましたが、コントレイル以外では、穴では前走のレース振りなどからマンオブスピリットに注目しています。あと他では多分人気系になるだろうと思われるところでは逃げ馬のバビットに注目していました。

現段階ではその考えは基本的には変わっていません。特にバビットはラジオNIKKEI賞から騎乗している内田博騎手が先週の1週前追い切りでは、このコロナ禍の中で遠征して追い切りに騎乗しました。内田騎手が追い切りに遠征する姿は個人的な記憶ではグランプリボスあたりからはあまり記憶がありません。今回は年齢的にそうチャンスもないかも、という気持ちもあるのでしょうか?相当勝負気配は高そうです。あと個人的には京都⇔函館の法則も考えれば、ブラックホークの面白そうだと考えています。他の馬は追い切りや直前の気配やコメントなどはもちろんですが、特に長距離なので「走ってみたら強かった」という馬がいる可能性があるので、そのへんも加えて考えたいと思っています。

現段階ではそんなところです。
ただここまできたら、JRAとしても、こういう状況下ということもあり、デアリングとコントレイルがそろって無敗三冠を達成したほうが、世間の注目度も上がるので、ぜひともと思っているのでは?と思います。

・富士S
個人的には前走のレース振りからケイアイノーテックに注目しています。特にこの馬が唯一大レースで激走した時と同じ条件であり、斤量も57キロで出走できるので、メンバー的にも抜けた馬がいなそうなのでチャンスかもと思っています。あとはあわせて関西や地方から遠征してくる陣営や騎手が騎乗する馬たちも注意と思っています。

・ブラジルC
人気になりそうですが、スワーヴアラミスが端数ハンデになりました。この馬の取捨をどう考えるかがこのレースの読みではかなり重要な部分と個人的に考えています。現段階ではまだ決めていません。

・アイビーS
個人的に炎の十番勝負のホープフルSで指名したバニシングポイントが登録してきました。札幌では着差以上に圧勝したようにみえました。そもそもホープフルSに出走するつもりかも不明ですが、いずれにしても仮にここで出走してきたら勝たないと次もないので、期待しています。

・なでしこ賞
前走きわめて強いと感じたデュアリストが勝ったヤマボウシ賞に出走した馬が3頭登録してきました。レコードの勝ち馬とは大きなタイム差がありましたが、あのような馬とレースをした流れなので負けた馬も地力のある馬がいる可能性があると思っています。もちろん人気しだいですが、出走してきたら注意と思っています。

※ご注意
新しいブログの雛形が時刻が表示されないので、現在10月20日(火)AM3時27分くらいです。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 競馬ブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ